活動記録(大会等)

岡山理科大学情報処理研究部の部員が参加した大会等の記録(2022年度以降)を書き残していきます。

最終更新日:2024年6月13日

2022年度から大会など参加したものなどの記録を書き残していきます。


目次

2024年度
2023年度
2022年度


2024年度


SecHack365

選考を通過し、参加。

DevSecOpsThon GMO at kitaQ

選考を通過し、チームEとして参加しました。
結果は4位でした。

セキュリティ・ミニキャンプ in 大阪 2024

選考を通過し、受講生として参加させていただきました。
今回のミニキャンプは、専門講座としてネットワークセキュリティと低レイヤーOSについて学びました。

記録

  • セキュリティ・ミニキャンプ in 大阪 2024 受講生


2023年度


CODE BLUE 2023

選考を通過し、CODE BLUE 2023 学生スタッフとして参加させていただきました。普段話せないようなセキュリティ関係のことを同世代の学生スタッフと話せ、とても楽しく、滅多にできない体験ができました。

CODE BLUE 2023
CODE BLUEの次世代育成の取り組み
CODE BLUEは、アジアのセキュリティの活性化や連携強化を図るとともに、日本国内・アジアの優秀な若手研究者を発掘し、国際舞台へと後押しすることを目的の一つとして開催を続けています。特に、若い世代が国際的な場で経験を積むことは、大きな成長へと繋がると確信しています。CODE BLUEでは、優れた若手研究者に対して奨励金を授与し、学生スタッフには講演聴講の機会を提供するなど、海外の技術者との交流および切磋琢磨の場となっています。また、ネットワーク・エンジニア有志により組織されたCBNOC(CODE BLUE Network Operation Center*)でも学生スタッフを受け入れるなど、技術やノウハウを蓄積する機会も積極的に提供してきました。
第1回開催から10年以上経過し、学生と企業や業界団体、さらには学生同士のネットワーク作りを促進してきた結果、学生の中にはサイバーセキュリティ業界への就職に繋がり、講演者として登壇する人材も出てくるなど、次世代育成の取り組みが成果として表れています。
(*今年度はCBNOCの募集は行わず、運営に携わる学生スタッフ募集のみとなります)

出所:https://www.atpress.ne.jp/news/359676

記録

CODE BLUE 2023 学生スタッフ

suisan
https://www.edp-ken.com/author/suisan/


Google init.g 2023

init.gは、「Googleのセキュリティ」についてのワークショップや公演、キャリアパスについてのセッションが行われるイベントです。

Google init.g
Googleが開催する「init.g 2023」に参加してきました!

セキュリティ・キャンプ全国大会

セキュリティ・キャンプ全国大会は、セキュリティ・キャンプのメインイベントとして主に夏休み期間中に実施する合宿形式の勉強会です。 毎年テーマ別に集められるエキスパートが講師となり、専門的・実践的な講義が受講できるほか、合宿の中で同じ趣味を持った仲間との出会いもあります。
全国大会のほか、全国大会修了生の次のステップとなるネクストキャンプ、小中学生を対象としたジュニアキャンプ※も同時開催いたします。
※ジュニア開発ゼミ改め2023年度よりジュニアキャンプとして新設
また会期中には、これまでにセキュリティ・キャンプに参加した修了生がチューターとして学習の支援等も行います。

記録

セキュリティ・キャンプ全国大会2023 TA
専門クラスAのチューターとして参加しました。
記事はこちら。(URL:https://www.edp-ken.com/post-12/)

seccamp 2023 TA 体験記
岡山理科大学情報処理研究部の部員がセキュリティ・キャンプ全国大会2023にTAとして参加してきました!

UAA Game Jam2023

2日間にわたり、リアルタイム3Dプラットフォーム「Unity」を使ってオリジナルゲームの開発をするというイベントです。

記録

1位、2位、3位のグループにそれぞれ部員が入っています。
大学の記事はこちら。(URL:https://www.ous.ac.jp/topics/detail.php?id=3800)
部活の記事はこちら。(URL:https://www.edp-ken.com/post-10/)

[ゲームができるまでを大公開!]サウンドゲームジャムを徹底リポート!
2日でゲームを作るハチャメチャなイベント「UAA Game Jam2023」に参加してきました!

・DevSecOpsThon at GMO kitaQ

「DevSecOpsThon」とは、【開発(development)】【セキュリティ(security)】【運用(operation)】の3つの要素を融合したDevSecOpsを学びながら、チームで協力して特定のお題に挑戦するコンテストです。 DevSecOpsThonの特徴として、サーバー構築・運用に焦点を当てたコンテンツを中心にしている、学生向けの開催である等がございます。
詳しくはDevSecOpsThonとは?をご覧ください。

記録

DevSecOpsThon2023 at GMO kitaQ 4位 
記事はこちら。(URL:https://www.edp-ken.com/post-1/)

【📝】DevSecOpsThon at GMO kitaQ
[1] GW ブログリレー1日目はハッカソンの参加レポートになります。 ============================== 4月29、30日 北九州市が後援する学生向けインターネットインフラハッカソン「DevSecOpsThon at GMO kitaQ」に参加してきました。


2022年度


・SECCONCON

SECCONCON(SECCON Contests)は、SECCON Contest of Contestに応募された競技やコンテストの企画案・設計案を実際に実施するイベントです。自由なアイディアで考えられた、独自性のある新しい競技やコンテストが行われます。

記録

SECCONCON2022 ロバストL1 3位
記事はこちら。(URL:https://www.edp-ken.com/robast-l1/)

ロバストL1
部活の後輩(1年生)と私の2人で先日(11/19)行われた(#seccon 又 は、#secconcon)で行われたロバスト L1 通信競争に参加してきたときのレポートです。

セキュリティ・キャンプ全国大会

セキュリティ・キャンプ全国大会は、セキュリティ・キャンプのメインイベントとして主に夏休み期間中に実施する合宿形式の勉強会です。 毎年テーマ別に集められるエキスパートが講師となり、専門的・実践的な講義が受講できるほか、合宿の中で同じ趣味を持った仲間との出会いもあります。
全国大会のほか、全国大会修了生の次のステップとなるネクストキャンプ、小中学生を対象としたジュニアキャンプ※も同時開催いたします。
※ジュニア開発ゼミ改め2023年度よりジュニアキャンプとして新設
また会期中には、これまでにセキュリティ・キャンプに参加した修了生がチューターとして学習の支援等も行います。

記録

セキュリティ・キャンプ全国大会2022 修了
専門クラスAでICTの根底にある概念やシステムについて学んだ。


#岡山理科大学
#情報処理研究部
#EDPKEN